開催地域】 大阪・兵庫
【ホームページURL】
【ブログURL】 https://profile.ameba.jp/mhysamhysa/
- 美ラク抱っこ認定養成講座
自己紹介
私の夢は「日本の健康寿命を10年のばす」ことです。理学療法士としてのべ8500名の治療に携わり、健康は《生活習慣》と《心の在り方》で作られると気づきました。また、女性の美しさは心の健康に直結し、美しさの土台はやはり健康です。健康を自分で守れるよう、日常生活で行えるケアを理学療法士・ウォーキング講師2つの視点でお伝えしています。
ママの輝きと赤ちゃんの成長を守るために、協会代表のカー亜樹先生とともに【美ラク抱っこ講座】を開発しました。毎日使う抱っこ紐に着目し、正しいつけ方の重要性や産後のトラブルを予防・解消するためのセルフケアをまとめ、全国のママが笑顔になれる活動を展開しています。
メッセージ
子供が健やかに育つことは誰もが願うことですよね。笑顔で育児をするためにもっとも大切なことは、ママが“ご機嫌さん”でいることだと考えています。しかし、産後の体と心はとてもデリケート。寝不足で初めて尽くしの生活にヘトヘトになるのも現実です。そんなママたちに、体をケアする正しい方法や、いち女性に立ち戻って輝きを増す方法をお伝えしています。しかも、全て日常生活で出来ることです。ママは家庭の太陽であり、ママが笑顔でいることは社会貢献に繋がります。是非、出産をしてアップデートされたご自分と向き合う時間としてレッスンに起こしください。
こんなクラスを開催しています!
大切にしていること:
ママの持っている魅力を引き出すこと。
講師の主体性や想いに寄り添うこと。
日常生活で継続しやすいことを中心にお伝えすること。
● こんな方を対象としています!
◆抱っこ紐を使う全てのママ
◆日常に取り入れられるママの体の整え方を知りたい方
◆抱っこ紐の付け方を根拠・自信を持って指導できるようになりたい講師の方
◆ママ&ベビー向け講師をされていて、セルフケア方法を指導をしたい方