自己紹介
こんにちは☆
横須賀地域で女性のためのヨガクラスを開催させて頂いております☆
☆産後ママとベビーのヨガ認定講師
☆骨盤エクササイズインストラクター(社団法人マミーサポート)
☆骨盤調整ヨガTT修了
☆介護予防健康アドバイザー
☆音楽健康指導士
☆IBM認定ベーシックヨガインストラクター取得
☆筋膜リリースヨガTT修了
☆解剖学を内田かつのり先生より師事修了
☆現在RYT200取得中!!がんばります☆
メッセージ
育児は辛いことが多い!!と思います
もちろん楽しく育児されているママさんも多いと思います
人は心の波がずーっと穏やかで居られるとは限りません
その心の波が荒れているな、と気づけるかが大切だと思います
その心の波をいつも穏やかに戻せるアイテムがこのヨガだと思います
ママの心の波が穏やかであれば
ベビーちゃんやお子様のいろんな事に気づける事も多くなります
ぜひ、一緒にご自身を見つめる時間楽しみましょう(*˘︶˘*).。*♡
● こんな方を対象としています!
お医者様から運動オッケーが出ているすべての女性╰(*´︶`*)╯
講座を受講した感想
とにかく目からウロコです!
他のTT講座を受けてきましたが、
とにかくママヨガ協会の講座はわかりやすく、この講座を受けたから他の講座を受けてもすんなり入っていけたな。と実感しています☆
イントラとしての大切なことから、母という立場での考え方、
人としての考え方と全てにおいて考え方が軽くなりました
今までは色々と愚痴が多く出ることもありましたが
それがグッ!!と減りました☆
心が軽くなる方法が身につきます☆
講師になって変わったこと、成長したこと
ご参加いただいた皆様から【わかりやすかった!】【たのしかった!】【スッキリした!!】【子どもと参加は無理と言われる事が多い中で、一緒に参加できるクラスはありがたかった】など嬉しいお声をいただきました☆
一方で【第1子だからか、自分の子よりも少し月齢が大きなお子さんとのレッスンは少し感染症など心配でした】というお声があったときもありました。
そのクラスは市からの依頼の講座でこちらはそういう配慮があったほうが良いのでは?も会議で話しましたが、ハイハイまでのお子様として一斉にクラスを開催で、ということで開催しました☆
いろいろなお気持ちのママさんがいらっしゃりますし、そういう市の依頼を受ける時には市の方のお考えもあったり
いろいろな形でのクラスを考えるのも楽しい時間でした☆