【開催地域】 明石、加古川、加古郡、高砂
- ママとベビーのヨガ
- 育脳ヨガ
- 美ラク抱っこ自己紹介
ママとベビーのヨガ、卵質改善ヨガ、美ラク抱っこ、育脳キッズヨガの認定講師をしております。
親子でのヨガや、産後ママ向けヨガ、妊娠を望む方へのヨガ、
抱っこ紐を使うママたちへのフィッティングなどを、オンラインや自宅、地域の子育て支援センターで行なってきました。
私自身3人の子育てをしており、ママが心身ともにリフレッシュする大切さや、体力筋力をつける大切さを実感しています。
今まで約1000名の方とヨガなどを行ってきましたが、
これからももっと多くの方と楽しく癒やされる時間を共有していきたいと思っています。
メッセージ
子供は可愛いのになんだかイライラしちゃう。
すぐ怒っちゃう。そんな自分がまた嫌になる。
子育てしているとそんな気持ちになるときもありますよね。
そんなときは、自分のリフレッシュに目を向けてみてください!
なぜならママの笑顔はお子さんを笑顔に、ご家族を幸せにするからです!
産後ヨガは親子でも楽しめるリフレッシュにオススメです!
気持ちをほぐしながら、体の不調を改善し、体も引き締め、産前よりも美しい自分も目指しちゃいましょう♡
また頑張ろう!と思えるきっかけになれると嬉しいです。
こんなクラスを開催しています!
オンラインや地域の子育て支援センターで
親子でのヨガや、産後ママ向けヨガ、
不調改善、引き締めヨガ、
妊娠を望む方へのヨガ、抱っこ紐を使うママたちへのレクチャー、フィッティングなどを行っています。
ママの元気と綺麗を応援!
大切にしていること:
子育て中の方が悩みを相談できたり、リフレッシュできたり、気持ちが閉鎖的にならない場所が必要だと思います。
正解はない!親子で楽しかったらそれでok!ということを大切に、
同じ子育てママとして気持ちが共有できたり、少しでも子育てにプラスになることをお伝えして、
親子の楽しい時間を増やしていきたいです。
● こんな方を対象としています!
産後体の悩みがある、リフレッシュしたい、筋力をつけたい、ダイエットしたい方
抱っこ紐を使っている方
妊娠を望む方
ママヨガ講師になったきっかけは?
2人目の産後に参加した親子ヨガがきっかけです。
子供がグズったりどこかへ離れて行ってしまったりで、全部のヨガができたわけでは無かったのですが、
赤ちゃんが楽しめていたらok!ママがリフレッシュできたらok!という感じがとても気持ちが楽になり、
子連れで出かける場所としてハードルが下がった気がしました。
私も子育てママとして、産後ママの気持ちに寄り添えるのではないかと思い、
認定講師の講座を受講しようと思いました。
講座を受講した感想
学びながら自分の子供とのスキンシップもできたので、自分の学ぶための時間も罪悪感なくとれました。
講師になって変わったこと、成長したこと
人数が多い時は、赤ちゃんたちの様子に合わせて進行していくのが難しいなと感じましたが、
ママたちが楽しかった!癒やされた!と終われることを目指しています。
自分のための時間を使うのに罪悪感を感じない方法を手に入れたこと、
子育てしながらでもママ以外の役割を得られることで自信をもてることが、成長できたことです。