釜渕 佳世

Plus yoga ~プラスヨガ~
【ホームページURL】
【ブログURL】 https://ameblo.jp/plus-yoga
- ママとベビーのヨガ
自己紹介
私は40代で5人目を出産しました。産後に学んだヨガのおかげで今が一番体が動きます(笑)子育ては山あり谷あり、大変さも楽しさもたくさん知っています。育児がしんどいと感じるママのサポートがしたくて、地域に根差した子育て支援も行っています。私のクラスがママとベビーの笑顔が産まれる場所にしたいと思っています。 クラスは【ママとベビーのヨガ】【メンテナンスヨガ(子連れOK)】のクラスを開講しています。 【ママとベビーのヨガ】は、ママとベビーが一緒にヨガやマッサージ、エクササイズなどを行います。「育児しながらヨガ」も学べます。【メンテナンスヨガ】は、女性(ママ)のためのヨガクラスです。 どちらもココロとカラダをリフレッシュしてもらえるように、日頃体を動かしていない方やヨガ初心者の方、体が硬い方も安心して行えるプログラムを用意しています。お一人でも参加可能です。
メッセージ
毎日、ママ業お疲れ様です!ヨガとベビーマッサージを通じてママが、自分自身に向き合い、肩の力を抜いてリフレッシュできるお手伝いをします。また、ベビーと改めて向き合う時間をとることで、記憶に残る親子の時間を作ることができます。子連れでもしんどくないヨガクラスです。お気軽にお越しください。こんなクラスを開催しています!
地域で子育て!笑顔で子育て!1人子育て撲滅推進中(笑) ママのココロとカラダをリフレッシュ!ベビーと記憶に残る親子時間をプラスヨガがつくります!
大切にしていること: 1つめはママとベビーが快適である事。ココロもカラダもリラックスして、ベビーの動きにママが振り回されない空間を作ります。
2つめは皆さんが明るい笑顔でリフレッシュできるプログラムを臨機応変に作る事。ベビーのご機嫌は予測不能!私の腕の見せ所だと思っています。
● こんな方を対象としています!
・ベビーと一緒にお出かけしたい方 ・24時間営業のママ業のすき間に自分の時間が欲しい方 ・育児に不安やストレスのある方 ・首コリ・肩コリをやわらげたい方 ・授乳とだっこで固まった体をリフレッシュさせたい方 ・骨盤底筋群の回復したい方 ・スタジオデビューの前にヨガをしてみたい方 ・体が硬い方 ・産後の体形がなかなか戻らない方 ・1人子育てに疲れた方 ・子育ての悩みを聞いてほしい方ママヨガ講師になったきっかけは?
自身の産後ケアを考えたことがきっかけです。ヨガは育児の大変さからココロとカラダをずいぶん楽にすることが出来ました。ほかのママ達にもそれを伝えたいと思うと同時に可愛いベビー達に会いたくて講師になろうと思いました。(根っからのベビー好きなんです)
講座を受講した感想
正しいヨガのポーズと指導するときに注意することを丁寧に教えていただきました。またヨガだけに集中するのではなく、全てのママやベビーに気を配るポイントを学びました
講師になって変わったこと、成長したこと
自分の体のメンテナンスを毎日続けていること。