大橋 久美子

和*Smile~なごみすまいる~
【ホームページURL】
【ブログURL】 http://s.ameblo.jp/nagomismile325/
- ママとベビーのヨガ
- 出張・講演依頼OK
自己紹介
愛知県弥富市在住、8歳の男の子、5歳の女の子のママです。 娘が幼稚園へ入ったのを機に、お子様連れOKマタニティOKの自宅サロン『和*Smile~なごみすまいる~』をオープン。 沢山のお子様連れのママ、妊婦さんをリフレクソロジーやオイルトリートメントなどでケアさせて頂く中で、よりもっと沢山のママ達へ+αの癒し、産後のケアをご提供したいと思っていたところ、「ママとベビーのヨガ」に出会いました。 お友達の家へ遊びに行く様な感覚で気軽にお越し頂ける場所♪ヨガを通して身体を癒し「ココロなごみ、笑顔になれる場所」♪をこれから沢山のママにご提供していきたいと思っています!
メッセージ
一日中家事や育児でフル回転のママ達。子育て中は病気も出来ない、ゆっくり出来ない、笑顔でいたいのにイライラしてしまいますよね… そんなママ達へ「まずはママが癒されること」を大切に、ヨガの呼吸とポーズでココロと身体をリラックス、リフレッシュ!外へ向いている意識を内側へ向け、自分の身体の声を聞いてあげましょう! ココロと身体を癒してママが笑顔に♪ 大好きなママの笑顔で子供達も笑顔に♪こんなクラスを開催しています!
身体を癒し、ココロ和み、笑顔になれる場所!
大切にしていること: ママやベビーの「笑顔」が絶えないクラス♪
お友達の家へ気軽に遊びに行けるような場所作り
● こんな方を対象としています!
子ども中心で自分のことは後回しになっている、子どもを預けてまで外出できない…、子どもが泣くと迷惑かかるかも…、同じママ達とお話がしたい…、ヨガが初めて… そんなママに是非お越し頂きたいです。ママヨガ講師になったきっかけは?
サロンへお越し頂いている、日頃子育てに頑張っている沢山のママ達へ+αの癒し、産後のケアの必要性を感じていた時、日本ママヨガ協会の「ママとベビーのヨガ」が目にとまりました。
産後ヨガに取り組んでいる方は沢山いるのですが、日本ママヨガ協会の想いに感銘を受けて、講師になって伝えていきたいと思ったからです。
講座を受講した感想
産後ママの身体やココロがどの様な状態なのかを学び、ヨガの呼吸で自分の体の巡りがかなり良くなっていくのを実感できました。
自分自身の内側を見つめ直す機会にもなりました。
そして何より、先生や同じ志を持つ仲間との出会いに感謝です。
講師になって変わったこと、成長したこと
完璧主義をやめる、いつもポジティブなことに目を向けるなど、ヨガ子育てを意識しながら今も取り組んでいます。