和*Smile~なごみすまいる~
【開催地域】 愛知県弥富市・愛西市
【ホームページURL】 https://nagomismile325.jimdofree.com/
【ブログURL】 http://s.ameblo.jp/nagomismile325/
【Instagram URL】 https://www.instagram.com/sunagomimairu/
【Facebook URL】 https://www.facebook.com/nagomismile325/
【LINE URL】 https://lin.ee/lcBzaDC/
-
- ママとベビーのヨガ
- 出張・講演依頼OK
自己紹介
愛知県在住。一男一女の母。
長女が幼稚園へ行くのを機に、仕事、家事、育児に追われているママ達に、ココロ「和み」「笑顔」になってもらいたいと、女性専用・お子様連れOK・マタニティOKの自宅サロン『和*Smile~なごみすまいる~』をオープン。
リラクゼーションサロンにて
これまで、沢山のお子様連れのママ達、妊婦さんをケア。
その後、よりもっと沢山のママへ+αの癒し、ケアを提供したいと、日本ママヨガ協会のママとベビーのヨガに出会い、その後、骨盤リセットヨガ、幸せのお産セラピーヨガ、育脳ヨガを受講。
お友達の家に遊びに行くような感覚で気軽に行けるリラクゼーションサロン&ヨガクラスを自宅サロンにてママ達をはじめ、幅広い年齢の方へ提供中。
メッセージ
子ども中心で自分のことは後回しになっている、子どもを預けてまで外出できない、
日頃のリフレッシュに是非お気軽にお越し下さい♪
こんなクラスを開催しています!
◎自宅サロンにて
妊婦の方やお子さま連れ、お一人様等へ
ヨガクラスを開催
◎子育て支援センター・市の児童館
・ママサークル団体のご依頼にて
ママヨガ・親子ヨガを出張開催
ココロ「和み」「笑顔」になれる場所
大切にしていること:
「笑顔」が絶えないクラス♪
お友達の家へ気軽に遊びに行けるような場所作り
今というこの時を大切にすること
● こんな方を対象としています!
・ママたち皆さま対象
・生後1か月過ぎたお子さま
ママヨガ講師になったきっかけは?
産後のケアの必要性を感じていた時、日本ママヨガ協会の「ママとベビーのヨガ」が目にとまりました。
産後ヨガに取り組んでいる方は沢山いるのですが、日本ママヨガ協会の想いに感銘を受けて、
講師になって伝えていきたいと思ったからです。
講座を受講した感想
ヨガの呼吸で自分の体の巡りがかなり良くなっていくのを実感できました。
自分自身の内側を見つめ直す機会にもなりました。
講師になって変わったこと、成長したこと
アットホームな雰囲気をご参加頂く皆さまと一緒に作っていくクラス作りが大切だと感じました。
いつもポジティブなことに目を向けるなど、
ヨガ子育てを意識しながら今も取り組んでいます。
今後の目標
皆さんのライフスタイルが変わっても、
皆さまに寄り添っていける
皆さまのそばにあり続けるサロンを
目指しています